幹細胞培養清液
エクソソーム

健康と美しさを細胞レベルからサポート

エクソソーム

健康と美しさを細胞レベルからサポート

幹細胞とは

人間は60兆個の細胞から作られていると言われ、私たちの体の中では見えないところで細胞が生まれかわっています。
人間には寿命があるように、細胞にも寿命があります。肌のように6週間という周期で細胞膜から細胞が生まれ変わり、垢や古い角質となって排出される細胞もあれば、脳の神経細胞のように入れ替わらない細胞もあります。
そんな私たちの体を作っている細胞のもと(幹)となるのが、幹細胞です。幹細胞は「組織幹細胞」と「多能性幹細胞」があります。

幹細胞は体のあらゆるところに存在していますが、とくに骨髄とお腹の脂肪に多く存在するといわれています。
骨髄から幹細胞を採取するのは、全身麻酔が必要であり負担やリスクが高いため、おなかの脂肪から採取された幹細胞が使われることが主流です。

幹細胞は細胞分裂して同じ細胞を作ったり、体の臓器や組織を作る力があります。
非常に再生能力が高いことで知られる幹細胞は、再生医療や美容医療で多くの治療に使用され、その幹細胞を培養した上清液は化粧品成分として使用されています。

また近年、幹細胞培養の際に分泌されたエクソソームに、期待が高まっています。

エクソソームって何?

エクソソームとは、細胞が分泌する3 0 〜1 5 0 nmほどの「とても小さなカプセル」です。
この中には、細胞間で情報をやり取りするためのタンパク質・脂質・mR N A・mi R N Aなどが含まれています。
これにより、他の細胞の働きを活性化したり、修復を促す指令を届けることができます。

エクソソーム皮下注射療法

静脈注射にためらいがある・針が怖いなどの患者様ために、より安全に注入できる無針注射器を使っての皮下注射となります。
ヨーロッパで唯一、ワクチンや医薬品の膀胱内投与が認証された安全性の高い針なし注射器を使っての皮下注射となります。
エクソソームと粒子のサイズが似たナノ懸濁液の実験でも同等の効果を持つデバイスであり、エクソソームの構造を損なうことなく注入できます。

期待できる効果

エクソソームは、肌のターンオーバーを促進し整える効果があり、肌トラブル全般に対して良い効果が期待できます。
乾燥肌などの肌トラブルはターンオーバーの乱れやバリア機能の低下が原因となりますが、エクソソームはその機能を修復し改善することができ、健康な美肌を保つ効果があると考えられています。
組織再生、しわ改善、美白、抗酸化、発毛、増毛などのアンチエイジング効果が期待できます。

治療時間・回数

1 〜2ml程度/1回※生理食塩水除く
目的に応じて1回〜複数回推奨

エクソソームの安全性

エクソソームは他の治療に比べて副作用が起こりにくく、比較的安全性の高い治療法として期待されています。
ヒト細胞由来のものであり、身体への毒性や拒否反応などを起こすリスクが低いとされています。
また、細胞培養技術の向上とその安全性をより高めるために、グループ内の培養施設で研究開発を行っています。
幹細胞について、細胞培養のプロトコールの確立、新たなプロセスの研究開発、試薬の研究、培養士のスキルアップ支援による提携先との共同開発を行っています。

幹細胞の種類と特徴

脂肪組織由来幹細胞 体細胞から作られる

特徴

・皮下脂肪組織から脂肪吸引法といった採取技術により簡便、大量に採取が可能(骨髄幹細胞の100~1000倍程度)
・骨髄幹細胞が持つ、骨・脂肪・軟骨等へ分化する能力も併せ持つと言われています。


幹細胞の主なはたらき

創傷治癒、分化、増毛・育毛、新生血管形成、細胞の活性化を促すタンパク質を豊富に産生など

臍帯由来幹細胞 へその緒から採取

特徴

・臍帯血とは、「へその緒や胎盤を流れる血液」のことで、体内で最も細胞を育てる力を持つと言われます。
・(脂肪、歯髄、骨髄などの)大人の幹細胞よりも活発で、増殖能力が高い事が知られています。

歯髄由来幹細胞 歯の中心にある神経から採取

特徴

・歯髄由来幹細胞の再生因子は多面的に有効性が高く、優れた増殖能力を持ちます。
・乳児から採取できます。

幹細胞の主なはたらき

創傷治癒、分化、増毛・育毛、新生血管形成、細胞の活性化を促すタンパク質を豊富に産生など

臨床

皮膚炎治療 自己脂肪由来幹細胞投与

美容皮膚再生治療 自己脂肪由来幹細胞投与

シミ・しわ・たるみ改善

PAGE TOP